カジュアルRPGアプリおすすめランキング TOP10
文豪とアルケミスト
文アルがスマホでも! 名だたる文豪が力を合わせ、侵蝕者に立ち向かう
- ブラウザ版と統一した美麗キャラ、声優陣、シナリオ
- 司書室をおしゃれに模様替え。美しい部屋に和む
- 文豪同士の交流要素も。文通や会食風景を見られる
- 戻るボタンの位置がわかりづらい
ピックアップレビュー
暴走列伝 単車の虎
最強のかっこいいヤンキーを目指してカスタム三昧!
- 1,500以上のパーツと豊富なカラーバリエーションでバイクを改造
- 個性的な服装や髪形が楽しめるオリジナルアバター
- タイマン勝負でゲーム内通貨の族Gをゲット。カスタマイズに使える
- 戻るボタンがの位置がバラバラで操作しにくい
- タイマンの演出が単調
ピックアップレビュー
-
ハルミチ
5最恐のヤンキーを目指す育成バトルRPG。タイマンで名のある敵を倒し仲間を作るロマンや、オンラインでの協力バトルが楽しい。1500以上のパーツで作る愛車のバイクは3Dでかっこよすぎる!自分好みのアバター...
続きを読む
-
伝説の三郎
4ガチの暴走できないけど、よく練られている。 暴走族社会をベースにしたソシャゲです。 ターゲット層を察するにiPhoneではなくガラケーを使われている方が多いと思われます。そのため、ガラケーブラウザでも...
続きを読む
-
ボルビック
4ハマる!! ソーシャルゲームは数多く出ているけども、この「単車の虎」まさにSNSゲーム。単車のパーツを相手にプレゼントも出来るし自分のチームを作って、バトルすることも出来る。バイクだけでなくアバターも...
続きを読む
海賊同盟を結び大海原を大冒険 タップでコンボをつなげる協力型RPG
- コンボが決まったときの気持ちよさが魅力。必殺技も迫力の演出で再現
- 全8種類の強化メニューを用意。限界突破によりキャラの潜在能力が解放
- 冒険で手に入るアイテムを使って、キャラにエフェクトを追加できる
- バトルのアクションがやや単調
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5ワンピースゲームアプリもいろいろあって 思い出あって物語 エヒードあって 戦って みんな海賊王様様です仲良く一緒仲間 一味同心ありのままに笑い 泣くたり励ましてくれると嬉しいアニメです絆かけたい...
続きを読む
-
ダミャ
4ONEPIECEが大好きな方は絶対ダウンロードするべきです。 自分の好きな様にパーティーを組んだり育成できます。 結構昔のゲームなので焦らず無課金で遊べているので満足。
続きを読む
-
ボムゾー
4ゲーム機でも出ているトレジャークルーズのスマホ版。 ワンピースが大好きなのではまっています。 普段組めないパーティーを編成できるのがやはりファンとしては燃えるポイントです。
続きを読む
-
両儀式
5ワンピース大好きなら絶対楽しめるアプリです!無課金でもガチャがひきやすくて、楽しめるのと、なにしろキャラクターが良い!
続きを読む
-
KMY
5ワンピース好きなら絶対に遊ぶべきゲーム。ちょうどいい難易度で、ガチャからも★5キャラが出やすく、片手持ちでいつでもどこでも手軽に遊べます。ガチャ石はほぼ毎日1個以上もらえるので無課金でも余裕で遊べます...
続きを読む
-
café 0re
5ワンピースを知っている人にはたまらないゲーム! ストーリーを振り返る事もできるし好きなキャラクターで戦える!しかもキャラクターはカッコイイ&カワイイ!
続きを読む
-
まさや
5強いキャラも結構な確率で出て、ワンピース好きにはたまらんゲームです。
続きを読む
-
ハルミチ
5少年ジャンプでお馴染み「ワンピース」のタップRPG。マンガのワンシーンが随所に入ってきてファンは嬉しい!吹き出しが集中するタイミングで仲間をタップすると攻撃がつながる「チェイン」を使ってバトルを有利に...
続きを読む
-
花火
5ワンピースファン必見!!多彩なキャラやバトルシーンなど忠実に原作を再現できています?バトルの仕方にも面白みがありついついやってしまいます?✨入れなきゃ損ですよ✨
続きを読む
-
やっベーぞ
5ONE PIECE好きにわたまらないゲーム! 一度入れてみてわいかがですか? 是非皆さんもやってみてください!
続きを読む
人気ボクシング漫画「はじめの一歩」がゲームに 最強のボクサーを育てよう
- 「はじめの一歩」に登場するキャラの力を借りて戦うコマンドバトル
- 原作のカットイン演出が入る必殺技で、相手をKOする爽快感が味わえる
- ほかのプレイヤーと共闘。最強のボクシングジムを作り上げろ
- ボイスはついていない
- 戦闘の結果を左右できる操作はスキルの発動程度
動物妖精「フヨミン」と一緒に、音符攻撃でモンスターをやっつけよう!
- 動物に宿った楽器の精霊と一緒に、遊びながら譜読みが習得できるRPG
- 学校で学んだ楽譜を演奏。音符をチャージしてモンスターに攻撃
- ネコやウサギなど個性豊かなフヨミンが登場。あなたはどの子を選ぶ?
- 音階のアイコンが小さく誤タップの可能性も
簡単に始めて長く続けられる!グリーのモンスター育成RPG
- 指示に従って直線的に進んでいけるので迷わない!
- 冒険を進めるうち自然に育っていくので簡単!
- 牧場の管理やキャラの着せ替えなどバトル以外の楽しみもある
ファッションは武器になる コーデバトルで勝ち進む「着せ替えRPG」!
- エレガントや可愛さで採点! あなたのセンスで勝負が決まる
- カジュアル系やガーリー系など、可愛い服が盛りだくさん
- 花澤香菜や大谷育江ら豪華声優陣が、ストーリーを華やかに彩る
- コーデは購入前に試着できない
- 各イベントのログインボーナスは手動でタップする必要がある
ピックアップレビュー
-
トルテ
4似ているきせかえアプリはたくさんあるけど、ニキが一番楽しい!イラストはキレイだし、アイテムも沢山あるし、収集大好きな人にはオススメです♪コーデバトルは、結局得点高いアイテムを付けたもの勝ちな気がしてイ...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4前にタブレットでやっていました❗面白くて、1かん(?)(ぽぽがいなくなるやつらへん)までやりました❗が、容量が足りなくなり、また最初~になってしまいましたかなり悲しいです❗もう少し容量を使うのを少なく...
続きを読む
-
おか
4着せ替えさせることでファッションバトルをするゲームです。某課金ゲーとは違い、無料で衣装が集まるのでオススメです。
続きを読む
-
ちょこ
5ストーリーを進めながらコーデバトルをして服を集めていく着せ替えゲーム。着せ替えアイテムがめちゃくちゃいっぱいあって、アレコレ着せる事ができてすごく楽しい!正直、コーデバトルの時はセンスとか関係なく、高...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5一番画質も良く動きもスムースで機能もたくさんありイベントも多い着せ替えゲームです。リリース直後からやっているのでものすごく楽しいですが、新規だとちょっと大変だと思います。課金してません。楽しいですが、...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4某着せ替えゲームをずっとやってきましたが、課金しないと可愛く着飾れないものだったのでやめました ニキは無課金でもダイヤでガチャが引けるし欲しいものとも交換出来るし 期間限定ガチャで出ていたもの...
続きを読む
-
あみ
4着せ替えゲームです ファッションバトルです 服だけじゃなくアクセサリーやメイクもあります細かいところもしっかりと作っていてとてもいいゲームです!
続きを読む
-
はる
5着せ替えを楽しむゲーム。 私はオシャレにとんと興味が無いが、このゲームはとても楽しみながらプレイできている。 石がすぐ貯まる、周回に時間がかからない、イベントがたくさん開催される、可愛い服がたくさんあ...
続きを読む
-
のんみー
5着せ替えゲームの中で1番のクオリティの作品!!!可愛い衣装がどんどん手に入ります!また、コーデバトルが難しくて考えるのでリアルの私もおしゃれになれそうです!!
続きを読む
-
396(ミクロ)
5最近唯一ハマった、面白い着せ替えゲーム。なんといっても着せ替えの数がかなり豊富。無課金でも充分に楽しめるけど、課金も安い。女性向けだけど男性でも楽しめるのでは?
続きを読む
バードウォッチング気分のRPG さまざまな野鳥を探そう
- エネルギーを消費して野鳥探し。ランダムにいろんな鳥と出会える
- 鳥図鑑が埋まっていく達成感。何度も撮影すると豆知識も増加
- 性能の良いカメラを手に入れて、さらに撮影環境を充実させられる
- 鳥と出会える確率は100%ではない
- 序盤の10連ガチャはない
星影のミラージュ
ほのぼのだけどシリアスな展開も!? 星を集める異世界アドベンチャーRPG
- ほのぼのとした雰囲気と、予測できないシナリオ
- 指でなぞる「星集め」という探索方法が斬新
- かわいいキャラクターがたくさん登場するので癒やされる
- 星集めがすこし面倒
- スキル演出が味気ない
呪いを解きながら、各地の村人とユニットを救い出すカジュアルRPG!
- 敵に近づくだけでOKのお手軽バトル。採取も行いながら進行
- ユニオンの強化のほか、小さなユニットの配置で攻撃力アップ
- 基地を強化して軍をより強力に。少しずつ領地が広がる楽しさも
- ユニオン(味方キャラ)ごとのスキル演出はない
- ゲーム内で世界観の説明がない
カジュアルゲーム全体ランキングはこちら
RPGアプリのおすすめランキングはこちら
実は乙女ゲームには拒否反応が出るタイプなのですが、これは文学と文豪好きな私には楽しくて仕方ないゲームです。 芥川龍之介、太宰治などが現代に転生して消え行く文学を救うという内容。 潜書と言われるバトルは...